ホーム > セミナー・イベント > 2018年セミナー・イベント > セミナー・イベント詳細
グローバル製造業セミナー
~グローバルMOM「DELMIA Apriso」とIoTを活用した品質トレーサビリティ強化の実現~
多くの製造業のお客様が、近年の需要拡大に対応するため、M&A、新工場の立上げなどのグローバル生産体制強化に取り組まれております。また、経営基盤を揺るがす問題となりうる「品質問題」を未然に防ぐための様々な取り組みも検討されております。それらを背景に、これまで各国の製造拠点に運用を任せていたオペレーションを見直し、本社主導で製造プロセスを標準化・高度化していくという取り組みに注目が集まっております。
OEMはじめ取引先からの品質強化要求、グローバルに分散した製造工程のマネジメントなどのビジネスニーズに加え、IoT、AIなどの新しい技術を活用した製造・品質管理のオペレーションの在り方も活発に議論されています。
このような動向を踏まえ、本セミナーでは、永年、製造業の品質管理のテーマに取り組まれてきたワクコンサルティング 古波津 勝彦氏をお招きし、製造業における「製品品質を取り巻く潮流と今後の品質マネジメント」についてご講演を実施頂きます。また、ダッソーシステムズ社による「グローバルMOMによる全社/業務横断での品質管理 DELMIA Aprisoの概要・事例紹介」、多数のApriso導入実績を誇る新日鉄住金ソリューションズによる「国内のDELMIA Apriso導入事例」等もご紹介致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
開催日 | 2018年7月24日(火)14:00~17:30(受付開始 13:30) |
---|---|
会場 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 〒104-0033 東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビル東館 23F セミナールーム 地図 【アクセス方法】 JR京葉線「八丁堀」駅 B4出口より 徒歩8分 地下鉄日比谷線「八丁堀」駅 A4出口より徒歩10分 地下鉄日比谷線、東西線「茅場町」駅 1出口より徒歩15分 JR東京駅八重洲口バスターミナルより、都営バス 東16系統 都営バス「住友ツインビル前」行き 終点 都営バス「豊洲駅前」行き「住友ツインビル前」下車 都営バス「東京ビッグサイト」行き「住友ツインビル前」下車 都営バス「深川車庫」行き「住友ツインビル前」下車 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名様(定員となり次第締め切らせていただきます。また、ご同業者様のご参加はお断りさせて頂く場合がありますので、予めご了承ください。) |
主催 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 |
共催 | ダッソー・システムズ株式会社 |
プログラムのご案内 | |
---|---|
14:00-14:05 | 開会のご挨拶 |
14:05-14:20 | NSSOLの製造実行領域の取り組みと本日のセッション概要 グローバルMOM、エッジコンピューティング領域を含めた新日鉄住金ソリューションズの製造業向けソリューションへの取り組みをご紹介します。 【講演者】新日鉄住金ソリューションズ株式会社 産業ソリューション事業部 |
14:20-15:10 | 【基調講演】製品品質を取り巻く潮流と、今後日本の製造業が取るべき品質マネジメント 日本の大手自動車部品メーカーの民事再生法適用や、品質検査不正が顕在化するなど多くの問題が取りざたされ、かつてないほど品質マネジメントや製品リスクに対して注目が集まっております。ますます製品やサービスの品質を決定づける経営層の一層の関与と現場力の最大化が求められ、さらに加速することが想定されます。本セッションでは、最近の事例より品質マネジメント上の問題点を経営面とオペレーション面の双方から考えていくことにより、改めて品質マネジメントのあるべき姿を描き、一方で足元でまずは何をしていくべきかを問うていきます。 【講演者】ワクコンサルティング株式会社 ディレクターコンサルタント 古波津 勝彦氏 |
15:10-15:25 | 休憩 |
15:25-15:55 | グローバルMOM「DELMIA Apriso」による全社/業務横断での品質管理の実現 全社/業務横断での製造オペレーション管理(MOM)を実現する「DELMIA Apriso」の5つの主要機能中(製造/在庫/品質/設備/従業員)のうち、品質管理にフォーカスした機能を事例/画面(動画等)を使用しながらご紹介いたします。 【講演者】ダッソー・システムズ株式会社 DELMIA Apriso事業部 ソリューションコンサルタント 細川 正幸 |
15:55-16:20 | NSSOL IoT/エッジコンピューティングの取り組み・ソリューションのご紹介 製造現場の多様で膨大なデータを、企業にとってより価値のあるものにしていくための手段として、エッジコンピューティングが注目されています。 この分野の先進的なプラットフォームであるFogHorn Lightningを活用したソリューションをご紹介いたします。 【講演者】新日鉄住金ソリューションズ株式会社 IoXソリューション事業推進部 |
16:20-16:35 | 休憩 |
16:35-17:05 | Apriso導入事例のご紹介 ~IoT活用による品質トレーサビリティ高度化の実現~ 新日鉄住金ソリューションズは2005年からDELMIA Aprisoのビジネスを開始し、現在では国内トップクラスの導入実績を有しています。本セッションでは、弊社の有するApriso導入事例のうち、IoTを活用し、グローバルでの品質トレーサビリティ強化に貢献した事例をご紹介します。 【講演者】新日鉄住金ソリューションズ株式会社 産業ソリューション事業部 |
17:05-17:30 | Q&A/閉会 |
※プログラムは都合により変更することがございます。予めご了承の程お願いいたします。
※NS(ロゴ)、NS Solutions、NSSOLは、新日鉄住金ソリューションズ株式会社の登録商標です。
※その他本文記載の会社名および製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
最新情報
セミナー・イベント
- 2019年2月26日
- 情シスのお悩み解決します!マルチクラウドのITアウトソーシングでコスト削減
- 2019年2月25日
- Windows 10対応 / 仮想デスクトップセミナー
ニュース・プレスリリース
- 2019年2月15日
- 一橋大学経済学部向けに「IT利用の経済学」をテーマとした講義を提供
- 2019年2月13日
- 機械学習プラットフォームDataRobot導入により、関西電力のデジタルトランスフォーメーションを支援
- 2019年2月5日
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ
テクノロジーインフォメーション
- 2011年10月5日
- テクノロジー/プロセスエンジニアリングのページを更新しました。